ふじみ野市スポーツ協会

協会加盟団体の紹介

スキー連盟

連盟、協会の沿革

ふじみ野市スキー連盟は、2005年10月1日に上福岡市と大井町の合併により発足しました。 現在の加盟団体は「上福岡スキークラブ」と「ふじみ野スキークラブ」の2つから成ります。 クラブの行事としては、スキー教室/講習会、全日本スキー連盟公認のバッジテスト、ポール練習などを実施しており、一般の方の参加も歓迎しています。

各クラブの沿革

上福岡スキークラブ

 上福岡市と大井町が合併する以前より「上福岡市スキー連盟」として活動していましたが、両自治体の合併に伴い「上福岡スキークラブ」と改名すると同時にふじみ野市スキー連盟、埼玉県スキー連盟(SAS) および 全日本スキー連盟(SAJ) に登録しました。
 当クラブではスキー(ウィンタースポーツ)を通じて、たくさんの人との触れ合いを大切にしています。 そして,山頂からの美しい景色に浸りながら滑るスキーの愉しさを多くの方に知って頂くとともに沢山の思い出を作って頂きたいと願っています。
 クラブ員には、基礎スキー、競技スキー、国民スポーツ大会選手、バックカントリーツアーに参加する方など様々な方がいらっしゃり、若い方、シニア、ご夫婦、お子様連れのファミリーなど互いに刺激を受けながら技術の向上を目指し楽しく活動しています。更に、クラブ員同志の仲が良く、クラブ行事以外のスキー、BBQや飲み会、ハイキングや登山など色々と楽しんでいます。
 クラブ員にはSAJの指導員や準指導員の資格を有しているものが多数在籍しており行事の運営には安全第一に適切な指導を心がけています。
 当クラブへの新規入会は、下表連絡先内のQRコードから常時受け付けております。(市外居住者でもOKです) 尚、指導者が不在ながらもスノーボードを愛好される方のご参加も歓迎しています。

スキー連盟写真
ふじみ野スキークラブ

当クラブの前身である「大井町スキー連盟」は1966年に発足しました。
1994年には役員4名がSAJ公認指導員資格を、翌年の1995年にはSAJ公認検定員資格を取得。
2005年、ふじみ野市の発足に伴い、ふじみ野市スキー連盟「ふじみ野スキークラブ」となり現在に至ります。
現在は、所属クラブ員のSAJ登録母体として機能しています。
[日本スキー連盟(SAJ)公認指導員・検定員など、有資格者多数]
指導員7名、準指導員4名、スノーボード準指導員1名、A級検定員1名、B級検定員6名、C級検定員3名、SAJ公認パトロール2名

スキー連盟写真

スキー連盟所属クラブ

クラブ名 クラブ員数 行事日数 連絡先
上福岡スキークラブ 40人 ・スキー教室 3回
 (1泊2日:計6日)
・ポール練習 5回
上福岡スキークラブホームページ内のお問い合わせフォームにて

スキー連盟写真

http://kamifukuoka-ski.com/
ふじみ野スキークラブ 17人 不定期
fujimino_ski_club@yahoo.co.jp